【2023年最新版】小説投稿サイトのコンテストまとめ

2023年6月現在で、開催が決定しているコンテストの一覧です。
公募やコンテストはたくさんあるけれど、小説投稿サイトのコンテストには、一般公募と違うメリットがあります。
それは、読者の反応を見ながら書き進められることや、メディアミックスの機会が多いことです。
記載は投稿サイト毎に分け、締切が早い順に並べています。
現在63の情報を掲載中です。
また、小説投稿サイト内の企画も掲載しています。
小説家になろう
- 締切:2023年6月30日23:59
- 大賞:賞金30万円+コミックヴァルキリーまたはコミックブリーゼでのコミカライズ連載、コミック単行本化
- 文字数:制限なし
- 完結、未完は問わない
- 応募ジャンル
恋愛:異世界
ファンタジー:ハイファンタジー・ローファンタジー
- 締切:2023年7月2日(日)23:59
- 大賞:賞金30万円+書籍化+コミカライズ確約
- 文字数:八万字以上であること
- 未完作品、連載中の作品も対象
- ジャンル:不問
- 応募受付期間中、常時選考し入選作品を決定する。
- 締切:2023年7月2日(日)23:59
- 年間最優秀賞(三部門共通):賞金300万円
受賞:10万円+出版確約 - 文字数:締め切り段階で10万字以上であることが必須
- 完成・未完は問わない
- ジャンル:不問
- 締切:2023年7月31日18:00
- グランプリ:賞金100万円+受賞者は全員商業作品化
- 文字数:制限なし
- ジャンル不問
- 完結・未完結に限らず応募可能
- 小説部門、コミック部門、エンタメ部門がある。
- 今回は総勢13社が商業化に向けて選考を行う。
- 締切:2023年7月31日
- 受賞作品は『コミックシナリオ賞』の受賞作品として発表
- 募集対象:小説として商業作品化しており、コミカライズに至っていない作品。
- すでに『小説家になろう』から小説として書籍化されたものの、様々な事情により続けることができなかった作品に対して、コミカライズを前提に選考を行う企画。
公式企画 夏のホラー
締切:2023年8月24日
テーマ:「帰り道」
- 締切:2023年8月31日23:59
- 大賞:賞金200万円+コミカライズ確約+受賞作品は書籍化
- 文字数:5万文字以上
- 随時刊行システムあり。応募期間中は常時選考を行い、順次刊行。
- 締切:2023年9月8日(金)23:59
- 大賞:トロフィー+300万円+複数巻の書籍化確約+PV・ボイスドラマ化確約
- 文字数:規定なし
- プロアマ・ジャンル不問
- 全方位でのメディアミックス展開に向けた作品を募集
公式企画 秋の歴史
締切:2023年10月26日
テーマ:「食事」
- 締切:2023年10月31日(火)23:59
- 大賞:賞金200万円+複数巻の刊行確約+コミカライズ確約
- 文字数:不問
- ジャンル:不問
公式企画 冬の童話祭
締切:2024年1月11日
テーマ:「ゆめのなか」
カクヨム
- 締切:2023年6月14日(水) 23:59
- 大賞:賞金10万円+担当編集がつき、角川ホラー文庫での書籍化を目指す
- 文字数:8万字以上14万字以下
- 現代を舞台にした「デスゲーム小説」を募集
- 締切:2023年6月30日(金) 23:59
- 大賞:賞金30万円+ドラゴンノベルスより書籍として出版予定
- 文字数:10万文字以上
- 「新時代のファンタジー作品」を求めて広く作品を募集。
- コンテストお題に沿った作品でも、そうでなくても応募できる。
- コンテストお題
①ひたむきに我が道を歩むヒロイン(女性主人公)作品
②ファンタジー×マニアック
- 締切:2023年7月10日(月) 23:59
- 大賞:図書カードネットギフト2万円分+『短歌』『俳句』10月号に掲載
- 短歌の部:一首部門・二十首連作部門
- 俳句の部:一句部門・二十句連作部門
- テーマ:短歌・俳句のどちらにおいてもテーマは定めない。
- 締切:2023年7月31日(月)
- 掲載作品への賞品:「百合カフェアンカーグッズ 豪華4点セット」
- 文字数:10000字以内(推奨:6000字)
- 募集部門:「ライトノベル百合部門」「文芸百合部門」
- 締切:2023年8月31日(木) 23:59
- 大賞:記念品+賞金30万円+東京創元社から書籍化予定
- 文字数:8万字以上16万字以下
- テーマ:「学園ミステリ」
- ※異世界を舞台にした作品、この世に存在しないような特殊能力を扱った作品は対象外
- 締切:2023年8月31日(木)23:59
- 大賞:正賞の盾+副賞50万円
- 文字数:4万字以上7万字以内
- 募集作品:角川つばさ文庫に収録するのにふさわしい、エンタテインメント作品。9~13歳の児童を読者と想定します。
- ジャンル:不問
- 魔法のⅰらんどからも応募可能
- 締切:2023年8月31日(木) 23:59
- ASMR大賞:賞金10万円+音声作品としてデジタル販売することを目指す(リリース印税あり)
- 文字数:10,000字以上20,000字以下
- 部門:ASMR部門、ボイスドラマ部門の2部門で募集
- 募集テーマ:「クセつよ×かわいい」
- 締切:2023年 9月10日(日)18:59
- 大賞:賞状・盾+図書カード5万円分+Amazonギフトカード2万円分
- 文字数
ロングストーリー部門:6000字以上、20000字以下
ショートストーリー部門:400字以上、4000文字以下 - ジャンル:不問
- 応募資格:募集開始時点で高等学校、特別支援学校高等部、専修学校等の各種学校の修業年限が高等学校と一致している生徒、又は高等専門学校の第3学年以下の生徒であること。
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円+コミカライズ確約+ボイスつき動画制作確約+角川スニーカー文庫より書籍として出版
- 文字数:10万文字以上15万字以下
- 対象:ファンタジー、ラブコメ、ホラー、SF、ミステリー、青春などジャンルは問いません。10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品を募集
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:金田一耕助像+賞金300万円+単行本として刊行
- 文字数:12万字以上24万字以内
- 対象:対象:広義のミステリ小説。又は、広義のホラー小説。
- 締切:2024年3月31日23:59
- 大賞:100万円
- 文字数:本文が9万字以上12万字以内
- 一般部門:異世界ファンタジー、学園小説などジャンルを問わず、エンタテインメント性の強い作品を募集。
テーマ部門:①悪役悪女 ②こじらせ溺愛 のいずれかを盛り込んだ作品を募集。
- 締切:2024年4月10日 23:59
- 大賞:正賞+副賞300万円+書籍化・出版
- 文字数:
〔長編〕12万字以上18万字以内で完結していること。
〔短編〕2万字以上4万字以内で完結していること。 - 募集内容:オリジナルの⻑編および短編小説。ファンタジー、SF、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問わず。
- 1次・2次選考通過作には編集者からの選評あり。
- 締切:2024年5月9日(木)23:59
- 大賞:100万円+KADOKAWAより出版
- 文字数:9万字以上12万字以内
- 対象:魅力的なキャラクターが活躍する、エンタテインメント小説。ジャンル不問。
- カクヨムからの応募作品限定の特別部門『カクヨム』テーマ賞あり。
第9回 カクヨムWeb小説コンテスト
2023年冬 応募開始予定
エブリスタ
- 締切:2023年6月11日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「追いかける」
- 締切:2023年6月25日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「雨よ降れ」
- 締切:2023年7月2日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金20万円+賞状・楯+審査員講評+書籍化検討+岩見沢にまつわる副賞
- 文字数:20,000字~60,000字
- 「青春」をテーマにした作品を募集。「青春」の要素を含んだ作品であれば、ジャンルに制限はない。
- 締切:2023年7月2日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金5万円+三村美衣氏からの選評
- 文字数:文字数は5,000文字以上
※選考は20,000文字までの内容行われる - テーマ:「職人」
- ファンタジー要素を含む作品であること
- 締切:2023年7月31日(月) 27: 59: 59
- 溺愛恋愛&ドロドロ恋愛長編賞:コミカライズ検討+10万円
- 人兼関係をテーマにした短編賞:2万円+担当編集者がつき、長編化の相談を行いながらコミカライズを検討
- 文字数
長編賞:8万文字以上の作品(物語としてまとまっていれば、未完結も可)
短編賞:5千文字以上3万文字以下(物語としてまとまっていれば、未完結も可) - 20代~40代女性をメインターゲットにした作品を募集
- 締切:2023年8月6日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+キングジム社の「pomera DM250」+作品へのアドバイス+完結後に特集掲載
- 文字数:20,000文字以上
※選考は20,000文字までを読んで行う - 未完結でも参加できる
- 優秀15作品以上に、作品へのアドバイス
- テーマ:「推し/お気に入り/応援」
- 締切:2023年8月31日(木) 27: 59: 59
- 賞典:ポプラキミノベルからの書籍化検討+10万円
- 文字数:5万文字程度の完結作品
- 募集内容:小学生の読者をターゲットにしたおもしろい物語。ジャンル不問。
- 主人公は小学生に限る。舞台は異世界ではなく、学校生活や日常をベースにすること。
- 主人公の学年が小学5、6年生の作品を特に歓迎する。
第200回 超・妄想コンテスト「これからもよろしく」
2023年6月14日(水)より開催予定
アルファポリス
- エントリー締切:2023年6月30日
- 大賞:賞金20万円+出版の可能性あり
- 文字数:不問
- 1~3万字前後の短編でも、優秀な作品であれば「優秀短編賞」を授与する。(加筆した上で書籍化の可能性もあり)
- 微笑ましくて心がほっこりする、じわっと涙がこみあげてくる――読んでいてそんな気持ちになる作品を募集。
第1回 きずな児童書大賞
2023年7月エントリー募集(予定)
カテゴリ:児童書・童話
第16回 ファンタジー小説大賞
2023年8月エントリー募集(予定)
カテゴリ:ファンタジー/SF
第11回 BL小説大賞
2023年10月エントリー募集(予定)
カテゴリ:BL
第16回 絵本大賞
2023年11月エントリー募集(予定)
カテゴリ:絵本
魔法のiらんど
- 締切:2023年8月31日(木)23:59
- 大賞:正賞の盾+副賞50万円
- 文字数:4万字以上7万字以内
- 募集作品:角川つばさ文庫に収録するのにふさわしい、エンタテインメント作品。9~13歳の児童を読者と想定します。
- ジャンル:不問
- カクヨムからも応募可能
野いちご
- 締切:2023年6月30日(金)
- 選ばれた作品は7月に「夏のキュン特集」で作品を紹介
- 文字数:制限なし
- 野いちご学園高等部の設定を使ってもOK
- チャレンジテーマ:『お祭り×泣きキュン』
- 締切:2023年7月31日(月)13:00
- 大賞:図書カード5,000円分
- 文字数:野いちご上で3万2千字以内
- テーマ:『ヴァンパイア』
- 締切:2023年7月31日(月)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 文字数:5話(5章)以上のシナリオを書く。※完結の推奨は15話。
- 完結していない場合は「今後の展開」も最終ページに記載する。
- テーマ:「ギャップ男子」
第3回 noicomiマンガシナリオ大賞
「結婚」9月1日スタート予定
- 双子
- 病気・病院(ブルー系)
※テーマは変更になる可能性があります。
- 7月『夏休み×ぞッとする話』
- 8月『文化祭×ファーストキス』
※テーマは変更になる可能性があります。
ノベマ!
- 締切:2023年6月30日(金)13:00
- 大賞:賞金30万円+出版確約
- 長編賞:賞金10万円+出版検討
- 文字数:8万字以上30万字以内
- 募集ジャンル:異世界ファンタジー
- 締切:2023年6月30日(金)13:00
- コミックシナリオ賞:賞金10万円+グラストCOMICSより出版検討
- 5話以上のシナリオ(完結の推奨は20話)+完結していない場合は今後の展開を書いて応募する。
- 募集ジャンル:異世界ファンタジー
- 連載漫画の原作を募集
- 締切:2023年6月30日(金)13:00
- 小説プロット賞:賞金5万円+グラストNOVELSより出版検討
- ①物語の設定・主要キャラクターの説明
②冒頭部分のプロット
③今後の展開
上記3点で応募する。 - 募集ジャンル:異世界ファンタジー
- 締切:2023年6月30日(月)13:00
- 最優秀賞:商品券1万円+書籍化の検討
- 文字数:ノベマ!上で3万2千字以内
- テーマ:『SNS×多重どんでん返し』
第40回 キャラクター短編小説コンテスト(予定)
7月 型破り後宮妃の逆転ストーリー
※テーマは変更になる場合があります。
Berry’s Cafe
- 締切:2023年6月30日13:00
- 大賞:賞金10万円+書籍化+講評
- 文字数:Berry’s Cafe上で8万~12万文字以内
- 部門:「オフィスラブ部門」「職業ヒーロー部門」「フリー部門」
- 締切:2023年8月31日(木)13:00
- 大賞:賞金10万円+書籍化+講評
- 文字数:制限はないが、Berry’s Cafeにて8万字~12万字を推奨。
- 部門:「異世界ファンタジー部門」「異世界恋愛ファンタジー部門」
第4回 ベリーズカフェファンタジー小説大賞(ファンタジープロット部門)
- 締切:2023年8月31日(木)13:00
- 大賞:賞金10万円+書籍化+講評
- 1,000文字以内の「物語全体のプロット」と本文に「主要キャラクターの説明」と「1~3話までの冒頭部分」を投稿・公開することで応募できる。
- レーベルからの書籍化を意識した女性向けファンタジー小説のプロットを募集。
- 締切:2023年7月31日(月)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 文字数:5話(5章)以上のシナリオを書く。※完結の推奨は15話。
- 完結していない場合は「今後の展開」も最終ページに記載する。
- テーマ:「ギャップ男子」
第3回 noicomiマンガシナリオ大賞
「結婚」9月1日スタート予定
ノベルアップ+
- 締切:2023年7月14日(金)23:59:59
- 最優秀賞:30,000円分のAmazonギフトカード
- 参加特典:投稿者全員に「おすすめチケット」「着せかえチケット」各2点
- 文字数:1,000文字以上、20,000文字以下
- 投稿作品テーマ:「イヤミス」をテーマとしたミステリー小説
- 締切:2023年8月31日(木)
- 優秀賞:賞金50,000円分のAmazonギフトカード+書籍化確約
- 文字数:5万字以上
- 「完結済」「連載中」いずれの状態でも構わない。
- 7つのテーマで作品を募集
募集テーマ
- VTuberなどの配信業に携わるキャラクターを題材とした現代ラブコメ
- 女主人公が過去に戻り、裏切者を粛清して成りあがる爽快復讐もの
- 「ダンジョンのある世界」を舞台にした、現代風アクション作品
- 最強×師弟×ファンタジー
- 不純系恋愛ラブコメ
- 異世界グルメもの
- 異世界で働くヒロインが恋も仕事も頑張るシンデレラストーリー
- 締切:2023年8月31日(木)23:59:59
- 最優秀賞:30,000円分のAmazonギフトカード+YouTubeチャンネル「怖い話 怪談 朗読」での朗読動画化検討+実話怪談アンソロジー書籍への収録検討。(掲載の場合は賞金とは別に原稿料を支払う予定)
- 参加特典:限定アバター「日本人形」
- 文字数:1,500文字以上7,000文字以下
- ジャンル:ホラー
- 投稿作品テーマ:実際に体験した、または取材、見聞きした体裁の怪談話。もしくは、読者を恐怖や不安に陥れるような気味の悪い物語。創作・実話どちらでも可。
monogatary.com
第2弾 楠木ともりコラボコンテスト
近日発表予定
ステキブンゲイ
- 締切:2023年6月30日23:59
- 大賞作品:マンガ原作としてコミカライズ
- 文字数:20万文字以内
総文字数10,000字以上であれば、未完成のままでも応募可
ラノベストリート
- 締切:2023年8月31日23:59
- 大賞:書籍化
- コミカライズ特別賞:コミカライズ化
- 文字数:5万文字以上〜15万文字以内
- 日本語で書かれた未発表かつオリジナルのライトノベル作品
- テーマ:不問
pixiv
- 締切:2023年6月12日(月) 23:59
- ビーボーイ創作BL大賞:賞金20万円+リブレにて書籍化確約+コミカライズ企画進行+特別審査員・三浦しをん先生による講評
- 文字数:下限は20,000文字以上、上限は120,000文字程度
- テーマ:ジャンルやテーマを問わず、読者の心を揺さぶる&刺さるBL作品なら何でもOK
- 必ず大賞を決定し、「該当者なし」はない。
- 締切:2023年6月30日 23:59
- 抽選:1名に智恵がつまっている便利なアイテム、20名にAmazonギフトコード1,000円をプレゼント。
- 文字数:500文字以上、上限なし
- テーマ:「ことわざ」
- 締切:2023年6月30日(金) 23:59
- 大賞(オリジナル部門):受賞作を冊子に収録して今後pixivが出展するイベントやBOOTH等にて販売+pixiv小説オリジナルインク・万年筆セット+受賞作のハイライトシーンを使用したアクリルブロック
- 文字数:1000字以内
- テーマ:ボトルメール
- 応募部門:
オリジナル小説部門:お題テーマから想像した小説を募集
フリー部門:お題テーマから想像したエッセイ・台本・ノンフィクションなどの文章作品を募集
- 締切:2023年7月31日(月) 23:59
- 抽選:1名に爽やかな夏を満喫できるアイテム。20名にAmazonギフトコード1,000円分。
- 文字数:500文字以上、上限なし
- テーマ:「青春」
- 締切:2023年8月31日(木) 23:59
- 最優秀賞:賞金20万円+竹書房蜜夢文庫より書籍化確約
- 文字数:下限100,000文字以上、上限140,000文字以内
- 現代を舞台にしたTL小説を募集
- メインテーマ:「忘れられない出会い」
- 締切:2023年9月24日(日) 23:59
- 大賞:10万円+TOブックスより書籍化
- 文字数:50,000文字以上
- 応募部門:
①男性主人公×相棒+異世界ファンタジー部門
②男性主人公×相棒+中華風/和風異世界ファンタジー部門
ノベルバ
- 締切:2023年6月14日(水)
- 最優秀賞:30万円+コミカライズ確約
- 文字数:5万文字以上
- テーマ:「令嬢作品」
- 20代〜40代の女性を主な読者と想定した内容
- 佳作以上はコミカライズ確約
- 締切:2023年6月30日(金)23:59:59
- ノベルバ賞:1作品につき10,000円分のAmazonギフト券をプレゼント
- 応募者全員:1作品につき500円分のAmazonギフト券をプレゼント
- 文字数:20,000文字以上
- 条件:『執筆済みでまだノベルバに投稿していない作品』
- 締切:2023年7月14日(金) 23:59:59
- 大賞:Amazonギフト券3万円分
- 文字数:400字以上20,000字以内
- テーマ:『雨とSF』
note
- 締切:2023年7月17日(月) 23:59
- 編集部賞:記念品+書籍化・連載など
- 13編集部がデビューを後押しする。
- 9部門あり、それぞれ投稿形式が異なる。
- オールカテゴリ部門
形式(文章、画像、音声、動画など)、文字数は問わない。 - ミステリー小説部門
文字数 : 2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問わない) - 恋愛小説部門
文字数 : 2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問わない) - お仕事小説部門
文字数 : 2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問わない) - ファンタジー小説部門
文字数 : 2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問わない) - イラストストーリー部門
文字数:2万字〜14万字(読み切り短編、連作短編、長編は問わない)
宇佐崎しろ先生のお題イラストをもとに、物語を書く。 - 漫画原作部門
文字数:第1話 は 1万字まで(あらすじ・補足を除く)第2話・第3話 : 4,000字まで。
形式は小説、シナリオなど、文章であればいずれの形式でも構わない。 - エッセイ部門
文字数:1万字まで - コミックエッセイ部門
ページ:不問
プリ小説
- 締切:2023年7月3日(月)
- 採用:チャレンジ作家に採用されると、様々な特典あり。
一定の条件を満たすと公式作家として活動できる可能性もある。 - 文字数:1チャプターが平均1,000文字以上で、5チャプター以上
- オリジナル小説を募集
TapNovel
- 締切:2023年7月31日 23:59
- 大賞:10万円+オリジナル表紙を制作
- 文字数:第1話は1,000文字以上3,000文字以内。(2話目以降は自由)
予選通過作品発表日前日(2023年9月30日23:59)までに第2話、最終選考作品発表日前日(2023年10月31日23:59)までに第3話を最低でも執筆する必要がある。 - 募集テーマ:「魅力的な主人公」
- 連載を前提とした書き下ろしの長編ストーリーを募集。
- ゲーム小説を理解した上で応募すること。
kakuzoo
- 締切:2023年7月25日(日)
- 入賞(30名以上予定):賞金1万円+漫画に採用された場合はさらに1万円
採用作品はコミカライズされ、電子書店にて配信 - 文字数:250字以上
- 募集テーマ:「わたしのまわりのクズ男」
- 応募は「kakuzoo」もしくは「Instagram」から可能
情報は随時追加・更新します!

気になるものがあれば、ぜひリンク先で詳細な情報を確認してみてください!
掲載している小説投稿サイトはこちらにまとめています。

小説投稿サイトのコンテスト以外の一般公募・文学賞を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
小説の文学賞・新人賞・公募一覧

小説の持ち込み、原稿を募集している出版社
web小説の持ち込み、原稿を募集している出版社はこちらにまとめています。

コンテストの詳細は途中変更になることもありますので、応募時には必ずリンク先の確認をお願いします。
記事を読んでいただき、ありがとうございました。
このページをブクマ・お気に入り登録しておくと便利です。
コメント