【2023年最新版】小説投稿サイトのコンテストまとめ

2023年2月現在で、開催が決定しているコンテストの一覧です。
公募やコンテストはたくさんあるけれど、小説投稿サイトのコンテストには、一般公募と違うメリットがあります。
それは、読者の反応を見ながら書き進められることや、メディアミックスの機会が多いことです。
記載は投稿サイト毎に分け、締切が早い順に並べています。
現在74の情報を掲載中です。
また、小説投稿サイト内の企画も掲載しています。
小説家になろう
- 締切:2023年2月14日 23:59
- 大賞:50万円+タテヨミマンガ化確約+ノベル化検討
- 文字数:制限なし(未完作品も可)
- ジャンル:「ローファンタジー」「VRゲーム」
- 募集期間中に受賞が決まる可能性がある
- 締切:2023年3月20日(月)23:59
- 大賞:賞金30万円+受賞作品は一迅社より刊行
- 文字数:制限なし。未完結、連載中の作品も可
- 女性向けの「恋愛」「ファンタジー」をメインテーマにした作品を募集
- 締切:2023年4月6日(木)23:59
- 大賞:賞金50万円+書籍化+コミカライズ検討
- 文字数:ひとつの作品(オムニバスなどを含む)として3万文字を超える見込みであるもの
- 求める作品テーマ:異世界を舞台にした大人が読んで嬉しい、楽しい作品。どんな方向性でも面白ければOK
- 応募期間中に入賞が決まる「期間中受賞」がある。
- 締切:2023年5月7日(日)23:59
- 大賞:賞金200万円+複数巻の刊行確約+コミカライズ確約
- 文字数:不問
- ジャンル:不問
公式企画 春の推理
締切:2023年5月11日
テーマ:「隣人」
公式企画 夏のホラー
締切:2023年8月24日
テーマ:「帰り道」
公式企画 秋の歴史
締切:2023年10月26日
テーマ:「食事」
- 締切:2023年10月31日(火)23:59
- 大賞:賞金200万円+複数巻の刊行確約+コミカライズ確約
- 文字数:不問
- ジャンル:不問
公式企画 冬の童話祭
締切:2024年1月11日
テーマ:「ゆめのなか」
第11回 ネット小説大賞
2023年5月1日から開催
カクヨム
- 締切:2023年3月14日(火)23:59
- 特集掲載作品:カフカさんからのコメント+Amazonギフト券5000円分+カクヨム文芸部デジタル部員証
- 文字数:1000字~5000字を目安としたショートストーリー
- テーマ:「沼らせ男/沼らせ女」
- 締切:2023年3月31日 23:59
- 大賞:100万円+応募原稿出版時の印税
- 文字数:本文が10万字以上18万字以内で完結しているもの
- 募集作品:男性同士の恋愛をテーマにした作品で、明るくさわやかなもの
- 締切:2023年3月31日 23:59
- 大賞:賞金100万円
- 文字数:10万字以上15万字以内
- 募集部門
一般部門:異世界ファンタジー、学園小説などジャンルを問わず、エンタテインメント性の強い作品を募集
WEBテーマ部門:①異世界転生・転移 ②ラブコメ ③チート 3つあるキーワードを1つ以上盛り込んだ作品を募集
- 締切:2023年3月31日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円+コミカライズ確約+ボイスつき動画制作確約+角川スニーカー文庫より書籍として出版
- 文字数:10万文字以上15万字以下
- 対象:ファンタジー、ラブコメ、ホラー、SF、ミステリー、青春などジャンルは問いません。10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品を募集
- 締切:2023年4月10日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円
- 文字数:
【長編】12万字以上18万字以内で完結していること。
【短篇】2万字以上4万字以内で完結していること。 - オリジナルの長編及び短編小説。ジャンル不問
- 締切:2023年5月8日(月)正午
- 大賞:賞金50万円
- コミックビーズログ賞では書籍化・コミカライズ確約
- 文字数:10万字以上13万字以内
- 募集作品:和風・中華・西洋など、異世界を舞台としたファンタジー小説を募集
- 魔法のiらんどからも応募可能
- 締切:2023年5月9日
- 大賞:100万円+書籍として出版
- 文字数:9万字以上18万880字以内
- 魅力的なキャラクターが活躍する、エンタテインメント小説。ジャンル不問
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円+コミカライズ確約+ボイスつき動画制作確約+角川スニーカー文庫より書籍として出版
- 文字数:10万文字以上15万字以下
- 対象:ファンタジー、ラブコメ、ホラー、SF、ミステリー、青春などジャンルは問いません。10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品を募集
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:金田一耕助像+賞金300万円+単行本として刊行
- 文字数:12万字以上24万字以内
- 対象:対象:広義のミステリ小説。又は、広義のホラー小説。
エブリスタ
- 締切:2023年2月5日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+キングジム社の「pomera DM250」
- 文字数:20,000文字以上
- 未完結でも参加できる
- 優秀15作品以上に、作品へのアドバイス
- テーマ:「おいしい時間」
- 締切:2023年2月12日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「静けさの中で」
- 締切:2023年2月26日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「告白」
- 締切:2023年3月5日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金5万円+三村美衣氏からの選評
- 文字数:文字数は5,000文字以上
※選考は20,000文字までの内容行われる - テーマ:「運命/宿命」
- ファンタジー要素を含む作品であること
- 締切:2023年4月2日(日) 27: 59: 59
- 賞典:3レーベルのいずれかでコミカライズ検討+10万円
- 文字数:3万文字以上
- 未完結でも参加できるが、1年以内に完結予定もしくは完結までの構想が決まっているものに限る
- コミカライズ原作となる女性向けの小説を募集
第192回 超・妄想コンテスト「騙された!」
2023年2月8日(水)より開催予定
monogatary.com
- 締切:2023年2月10日(金)23:59
- 大賞作品:楽曲・映像作品をKATARIが創作
- テーマ:西東三鬼
- ヒントワード:「春」「無敵」「河津桜」
- KATARIとのコラボコンテスト
- 締切:2023年2月19日(日)23:59
- 大賞作品:物語を原案として、キタニタツヤ「ちはる」のミュージックビデオを制作し公開
- 文字数:制限なし
- 「ちはる feat. n-buna from ヨルシカ / THE FIRST TAKE」のミュージックビデオや歌詞をご覧いただき、浮かび上がる情景を思いのまま自由に綴ってみてください。
- 締切:2023年3月31日(金)
- 選出された場合はプロの文芸編集者による小説執筆サポートを受け、書籍化&楽曲化&メディアミックスへ向けて活動する
- 文字数:作品の冒頭部分6,000~8,000文字+あらすじ3,000~4,000文字程度
- 対象:エンタテインメント小説
バンダイナムコピクチャーズコラボ企画(物語)
期間:2023年2月10日~2023年4月7日
お題:「あなただけが知っている、ちいさく、おおきな、あの世界」
大賞作は作品の内容に応じてコミカライズ、ノベライズなど、投稿作品にあったアウトプットを検討。
アルファポリス
- エントリー締切:2023年2月28日
- 大賞:賞金10万円+受賞作は書籍化の可能性有り
- カテゴリ:ホラー・ミステリー小説が対象
- テーマ別の賞も授与されることがある
第6回 ライト文芸大賞
2023年4月エントリー募集(予定)
カテゴリ:ライト文芸 / 現代文学 / 大衆娯楽 / 経済・企業 / 青春
第9回 歴史・時代小説大賞
2023年5月エントリー募集(予定)
カテゴリ: 歴史・時代
第6回 ほっこり・じんわり大賞
2023年6月エントリー募集(予定)
カテゴリ:すべての小説、すべての漫画
第1回 きずな児童書大賞
2023年7月エントリー募集(予定)
カテゴリ:児童書・童話
第16回 ファンタジー小説大賞
2023年8月エントリー募集(予定)
カテゴリ:ファンタジー/SF
ノベルアップ+
- 締切:2023年2月28日
- 年間最優秀賞:賞金300万円
- ノベラ賞:賞金10万円+出版確約
- 文字数:8万字以上
- 完結済、連載中いずれの状態でも可
- 中高生からの架空小説ファンをメインターゲットにするエンターテインメント作品、キャラクター作品を募集。ジャンル不問
- 締切:2023年2月28日(火)23時59分
- 参加特典:限定アバター「夢色カクノ」を付与
- 抽選:20名にホビージャパンの技法書オリジナルクリアファイルをプレゼント
- 文字数:500文字以上、10,000文字以下
- 投稿作品テーマ:即売会に参加した思い出を記載したエッセイ作品
- 締切:2023年3月31日(金)23:59:59
- 最優秀賞:30,000円分のAmazonギフトカード
- 参加特典:応募者全員に限定アバター「花とアンドロイド」
- 文字数:1,000文字以上、10,000文字以下
- 投稿作品テーマ:「人工知能を持ったAI×人間の恋愛作品」
魔法のiらんど
- 締切:2023年2月6日(月)18:00
- 大賞:作品をモチーフにボカロPのてにをはさんがオリジナルの楽曲・MVを制作+賞金3万円
- 文字数:1万文字以上、10万文字以下
- テーマ:「すこし不思議な物語」
- 締切:2023年3月20日(月)12:00
- 大賞:
小説部門:賞金3万円+書籍化またはコミック化を予定
コミック原作部門:賞金3万円+コミック化を予定 - 文字数
小説部門:10万字以上の完結作品
コミック原作部門:記述形式に沿って書き、全体としておおむね8000字~1万5000字程度のボリュームになることを目安とする - 募集テーマ
①強く生きる悪い女(ワル)の恋
②悪い男(ワル)とのディープな恋 - ジュエル文庫編集部×Pomme Comics編集部が審査
- 締切:2023年 3月31日(金)18:00
- 各部門賞:賞状+賞金10万円+書籍化検討
- 文字数:7万字以上~12万字以内の完結作品
- 部門:「シンデレラストーリー部門」「年の差×溺愛♡部門」「苦しい程に、切ない恋部門」「学園ファンタジー部門」
- 締切:2023年 3月31日(金)18:00
- 各部門賞:賞状+賞金10万円+書籍化検討
- 文字数:5万字以上~7万字以内の完結作品
- 女子中高生を主人公に、学園を舞台としたストーリーを募集
- 締切:2023年 3月31日(金)18:00
- 各部門賞:賞状+賞金10万円+人気イラストレーターによるカップルイラストを添えて、魔法のiらんど、及び魔法のiらんど公式SNSにて作品を配信
- 文字数:500字以上~7万字以内の完結作品
- 小説以外でもセリフ中心のシナリオなど形式は問わない
- 締切:2023年5月8日(月)正午
- 大賞:賞金50万円
- コミックビーズログ賞では書籍化・コミカライズ確約
- 文字数:10万字以上13万字以内
- 募集作品:和風・中華・西洋など、異世界を舞台としたファンタジー小説を募集
- カクヨムからも応募可能
野いちご
- 締切:2023年3月31日(金)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 文字数:5話(5章)以上のシナリオ。※完結の推奨は15話(15章)
- テーマ:「溺愛」
- 完結していない場合でも、「今後の展開(1,000文字以内)」を書いていればエントリーできる
- 小説ではなく、シナリオの形式での募集
- 「Berry’s cafe」との共同開催
- 締切:2023年3月31日(金)13:00
- 大賞:図書カード5,000円分
- 文字数:野いちご上で3万2千字以内
- テーマ:「決まった設定で書いてみよう」
第5回のSSコンテストで受賞した作品の設定を使用した作品を募集
設定は6作品から選ぶことが可能
第2回 noicomiマンガシナリオ大賞
「ギャップ男子」5月1日スタート予定
第3回 noicomiマンガシナリオ大賞
「結婚」9月1日スタート予定
- 双子
- ヴァンパイア
- 病気・病院(ブルー系)
※テーマは変更になる可能性があります。
ノベマ!
- 締切:2023年2月28日(火)13:00
- 最優秀賞:商品券1万円分+書籍化検討
- 文字数:ノベマ!上で1万文字以内
- テーマ:『予想外のラスト! 1万文字以下の超短編 第2弾』
- 締切:2023年3月15日(水) 13:00
- 大賞:書籍化+賞金30万円
超短編賞:商品券3,000円分 - 文字数:10,000字以内
- テーマ:「きみが生きる今、感じている想いをのせた青春恋愛小説」
- 設定<超短編部門>:汐見夏衛先生による冒頭の一行と&ラストの一行を使って、執筆をすること
- 応募資格:10代限定(2004年4月1日以降生まれの方)
第2回 きみの物語が、誰かを変える。小説大賞(短編・長編部門)
- 締切:2023年4月27日(木) 13:00
- 大賞:書籍化+賞金30万円
長編賞:書籍化+賞金10万円
短編賞:汐見夏衛作品と短編集として書籍化+賞金3万円 - 文字数
長編部門:80,000~140,000字
短編部門:10,000~30,000字 - テーマ:「きみが生きる今、感じている想いをのせた青春恋愛小説」
- 設定<短編部門>:汐見夏衛先生による冒頭の一行と&ラストの一行を使って、執筆をすること
- 応募資格:10代限定(2004年4月1日以降生まれの方)
第37回 キャラクター短編小説コンテスト(予定)
3月 私を変えた“あり得ない出会い”
※テーマは変更になる場合があります。
Berry’s Cafe
- 締切:2023年3月20日(月)
- 最優秀賞:商品券1万円
- 文字数:Berry’s Cafe上で3万2千字以内
- テーマ:「職業ヒーロー」
- 締切:2023年3月31日(金)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 文字数:5話(5章)以上のシナリオ。※完結の推奨は15話(15章)
- テーマ:「溺愛」
- 完結していない場合でも、「今後の展開(1,000文字以内)」を書いていればエントリーできる
- 小説ではなく、シナリオの形式での募集
- 「野いちご」との共同開催
- 締切:2023年6月30日13:00
- 大賞:賞金10万円+書籍化+講評
- 文字数:Berry’s Cafe上で8万~12万文字以内
- 部門:「オフィスラブ部門」「職業ヒーロー部門」「フリー部門」
第2回 noicomiマンガシナリオ大賞
「ギャップ男子」5月1日スタート予定
第3回 noicomiマンガシナリオ大賞
「結婚」9月1日スタート予定
ステキブンゲイ
- 締切:2023年6月30日23:59
- 大賞作品:マンガ原作としてコミカライズ
- 文字数:20万文字以内
総文字数10,000字以上であれば、未完成のままでも応募可
ラノベストリート
- 締切:2023年8月31日23:59
- 大賞:書籍化
- コミカライズ特別賞:コミカライズ化
- 文字数:5万文字以上〜15万文字以内
- 日本語で書かれた未発表かつオリジナルのライトノベル作品
- テーマ:不問
pixiv
- 締切:2023年2月5日(日) 23:59
- 抽選:2名に〈PCスピーカー、万年筆と2色のインクセット、ブックカバー色違い2枚〉いずれか1つ、20名にAmazonギフトカード1,000円分をプレゼント
- 文字数:500文字以上
- テーマ:自分の好きな色、2色からイメージした物語を募集
- 締切:2023年2月5日(日) 23:59
- 抽選:10名にお肉のギフト10,000円分・30名にAmazonギフトカード3,000円分
- 作品のプロットや原案、ネーム、設定などをFANBOXに全体公開で投稿することで、応募完了
- FANBOXクリエイターの登録が必要
- 締切:2023年2月12日 23:59
- 最優秀賞:トロフィー+賞金10万円+ホロライブタレントによりボイスドラマ化+複製サイン入りオリジナルグッズ
- 文字数:1,000~5,000文字以内
- テーマ:「夏」をテーマに、ホロライブタレントを想像したボイスシナリオ
※タレントの登場は4名までとします
- 締切:2023年2月28日(火) 23:59
- 抽選:1名に仕事の疲れを癒してくれるアイテム(電気圧力鍋、エスプレッソマシン、家庭用プラネタリウム)、20名にAmazonギフトコード1,000円分をプレゼント
- 文字数:500文字以上
- テーマ:「おしごと」
- 締切:2023年3月5日 23:59
- 大賞:賞金20万円+コミック百合姫に扉イラスト・挿絵イラスト付きで掲載
- 文字数
短編部門:5,000字以上~19,999字以下
中・長編部門:20,000字以上 - テーマ:女性同士の恋愛や友愛などの関係性をテーマにした小説
- コミック百合姫、新潮文庫nex、EARLY WING、書泉百合部が参加しており、各賞も用意されている
- 締切:2023年3月12日 23:59
- 抽選:5名に全国47都道府県の逸品がそろったカタログギフト・贈りもの弁当
- 文字数:400文字以上
- 未完成の小説作品を募集
- オリジナル、ファンアート、ファンフィクション関係なく参加可能
執筆応援プロジェクト~フラグ~(予告)
締切:2023年3月31日
テーマ:「フラグ」
ツギクル
- 締切:2023年2月17日(金)
- 大賞:賞金10万円+書籍化、コミカライズを検討
- 文字数:制限はないが、5万字以上を推奨
- 募集内容:現代や異世界を舞台にした、「ロマンスファンタジー」小説を募集
- 募集サブテーマや各表彰における積極募集キーワードがあるので、合わせてそちらも確認することをおすすめ
ノベルピア
- 締切:2023年2月28日(火)23:59
- 大賞:500万円+書籍化確約+KR翻訳連載確約
- 文字数:2,000字以上20話以上連載
- 募集部門:ジャンル不問(他社無料連載作/共同執筆作/R18小説可)
- 受賞作は独占契約後、OSMU事業において最優先サポートのおよび検討の対象になる
プリ小説
- 締切:2023年2月15日(水)
- 応募条件:1チャプターが平均1,000文字以上の作品で、最低5チャプター以上公開済みであること
- チャレンジ作家になると様々な特典があり、公式作家へ昇格するチャンスもある。(公式作家は原稿料も発生する)
TapNovel
- 締切:2023年2月28日 23:59
- 最優秀作品:30万円+同作品を原案としてネット配信用の映像コンテンツを制作+作品のプロモーションムービーを作成し、松竹グループが運営する映画館でCMを放映
- 文字数:1,000文字以上3,000文字以内
- 募集テーマ:『家族』をテーマとしたシリーズ化できる各話読み切り形式の作品
- 「コメディ部門」「ヒューマン部門」「トンデモ部門」の3部門がある
- シリーズ化できる各話読み切り形式の作品の原案と、プロジェクトへの参加を目指す作家を募集
note
- 締切:2023年2月9日(木)23:59
- グランプリ:ギフトカード 10万円分
- テーマ:「清潔のマイルール」
- マンガやエッセイ、イラスト、小説など、形式は問わない
- 協賛:パナソニック ナノイーX
Nolaノベル
- 締切:2023年2月28日(火) 23:59
- 大賞:賞金30万円+連載制作確約
- 提出物:「あらすじ」「20話分のプロット」「物語の冒頭5話の原稿(1話4,000字、会話率30%以上)」
- 募集テーマ:「ファンタジー×バトルアクション」「ロマンスファンタジー / 家族ものファンタジー」
- 縦読み漫画の原作小説を募集する創作コンテスト
情報は随時追加・更新します!

気になるものがあれば、ぜひリンク先で詳細な情報を確認してみてください!
また、もしここに掲載されていないコンテストがあれば、教えていただけると幸いです。
小説投稿サイトのコンテスト以外の一般公募・文学賞を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

掲載している小説投稿サイトはこちらにまとめています。

web小説の持ち込み、原稿を募集している出版社はこちらにまとめています。

コンテストの詳細は途中変更になることもありますので、応募時には必ずリンク先の確認をお願いします。
記事を読んでいただき、ありがとうございました。
このページをブクマ・お気に入り登録しておくと便利になります。
コメント