【2022年7月最新版】小説投稿サイトのコンテストまとめ

2022年7月現在で、開催が決定しているコンテストの一覧です。
公募やコンテストはたくさんあるけれど、小説投稿サイトのコンテストには、一般公募と違うメリットがあります。
それは、読者の反応を見ながら書き進められることや、メディアミックスの機会が多いことです。
記載は投稿サイト毎に分け、締切が早い順に並べています。
現在75の情報を掲載中です。
また、小説投稿サイト内の企画も掲載しています。
小説家になろう
- 締切:2022年7月9日(土)
- 大賞:表彰楯+賞金300万円。確約事項として複数巻の書籍化(ノベル・コミックス)、ボイスドラマ化。
- 文字数:10万文字以上
- ジャンル不問
- 株式会社ドリコムの出版・映像ブランド「ドリコムメディア」が贈る小説公募新人賞
- 全方位でのメディアミックス展開に向けた作品を募集
- 締切:2022年7月14日(木)
- 大賞:50万円+2巻書籍化確約+コミカライズ
- 文字数:制限なし
- ジャンル不問
- 未完作品も可
- 締切:2022年7月7日~2022年8月25日
- 作品募集期間内に新規で投稿された未発表作品が対象
- テーマ:ラジオ
- 締切:2022年8月31日23:59
- 大賞:50万円+コミカライズ確約
- 文字数:制限なし
- 募集ジャンル:「ファンタジー」「ローファンタジー」「恋愛(異世界のみ可)」
- 完結・未完は問わない
マンガBANG×エイベックス・ピクチャーズ 第1回WEB小説大賞
- 締切:2022年9月29日23時59分
- 大賞:賞金50万円+コミカライズ確約+電子小説化確約
- 文字数:不問
- ジャンル:不問
- マンガアプリサービス『マンガBANG』『エイベックス・ピクチャーズ』『小説家になろう』の共同企画
- 賞作はすべて商業化確定&メディア化検討
- 締切:2022年9月30日23:59
- 大賞:200万円+コミカライズ確約
- 文字数:応募締切時点までに本文が5万文字以上であること
- 「随時刊行システム」を採用。応募期間中に常時選考を行う。
- 完結・未完は不問
- 締切:2022年9月30日23時59分
- 大賞:30万円+キネティックノベル化および書籍化の際、規定の印税が別途支払われる
- ジャンル不問。完結・未完は問わない。
- 受賞作品はキネティックノベル化および書籍化の検討を行うとともに、その後アニメ化なども検討する
公式企画「秋の歴史 2022」
- 締切:2022年9月22日~2022年10月20日
- 作品募集期間内に新規で投稿された未発表作品が対象
- テーマ:手紙
- 締切:2022年10月31日(月)
- 大賞:賞金200万円+書籍複数巻の刊行とコミカライズ確約
- 文字数:不問
- コミカライズ賞もあり
公式企画「冬の童話祭 2022」
- 締切:2022年12月15日~2023年1月12日
- 作品募集期間内に新規で投稿された未発表作品が対象
- テーマ:ぬいぐるみ
カクヨム
- 締切:2022年7月15日(金) 23:59
- 大賞:賞金30万円+書籍出版予定
- 文字数:10万文字以上
- 新世代のファンタジー小説を募集
- 締切:2022年8月31日(水)23:59
- 大賞:正賞の盾+副賞50万円
- 文字数:5万字以上8万字以内
- 角川つばさ文庫に収録するのにふさわしい、エンタテインメント作品。ジャンル不問
- 9〜13歳の児童を読者を想定
- 魔法のiらんどからも応募可能
- 締切:2022年8月31日(水) 23:59
- 大賞:賞金10万円
受賞作品は音声作品としてデジタル販売することを目指す(リリース印税あり) - 文字数:10,000文字以上、20,000文字以下
- 募集テーマ:「あなたの心を離さない“●●な”あの子」
- 部門:
「君にささやくヒロイン」部門
「会話で生まれるドラマ」部門 - 電撃G’s magazineの音声専門レーベル「G’s こえけん」とカクヨムによる、音声作品化短篇コンテスト
- 締切:2022年 7月15日(金)17:00 ~ 2022年 9月11日(日)18:59
- 大賞:賞状・盾+図書カード5万円分+Amazonギフト券2万円分
- 文字数:
ロングストーリー部門:6,000文字以上、20,000文字以下
ショートストーリー部門:400文字以上、4,000文字以下 - 応募資格:募集開始時点で高等学校、特別支援学校高等部、専修学校等の各種学校の修業年限が高等学校と一致している生徒、又は高等専門学校の第3学年以下の生徒であること。
- ジャンル不問。大賞のほかに読売新聞社賞・ポカリスエット賞あり。
- 締切:2022年9月30日
- 大賞:金田一耕助像+副賞として賞金300万円
- 文字数:12万字以上24万字以内
- カクヨム賞が新設されている
- 締切:2022年9月30日23:59
- 大賞:賞金300万円+コミカライズ確約+ボイス付き動画制作確約
- 文字数:10万字以上15万字以下
- カクヨムからも応募可能
- 締切:2023年3月31日 23:59
- 大賞:100万円+応募原稿出版時の印税
- 文字数:本文が10万字以上18万字以内で完結しているもの
- 募集作品:男性同士の恋愛をテーマにした作品で、明るくさわやかなもの。
- カクヨムからも応募可能
- 締切:2023年4月10日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円
- 文字数:
【長編】12万字以上18万字以内で完結していること。
【短篇】2万字以上4万字以内で完結していること。 - オリジナルの長編及び短編小説。ジャンル不問
- 締切:2023年5月9日
- 大賞:100万円+書籍として出版
- 文字数:9万字以上18万880字以内
- 魅力的なキャラクターが活躍する、エンタテインメント小説。ジャンル不問
エブリスタ
- 締切:2022年7月10日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- 締切:2022年7月24日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- 締切:2022年8月2日(火) 27: 59: 59
- 賞典:書籍化検討+受賞1作品につき10万円
- 文字数:5万~8万文字程度の完結作品
- 募集部門
①キュンキュン胸がときめく物語部門
②ワクワク心がはずむ物語部門 - エブリスタ小説大賞2022
- 締切:2022年8月7日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+キングジム社の「pomera DM200」
- 文字数:20,000文字以上
- 未完結でも参加できる
- 優秀15作品以上に、作品へのアドバイス
- 締切:2022年9月4日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金5万円+三村美衣氏からの選評
- 文字数:5,000文字以上(20,000文字までの内容で選考を行う)
- ファンタジー要素を含む作品であること
- テーマ「やり直し」
- 締切:2022年10月2日(木) 27: 59: 59
- 賞典:双葉社Koi-Yuiからのコミカライズ検討+受賞1作品につき10万円
- 文字数:8万~15万文字程度
- コミカライズ可能な原作を募集。女性をターゲットにしている作品であればジャンル不問
- 大人女性向けコミック原作部門、少女向けコミック原作部門の2部門
- エブリスタ小説大賞2022
- 締切:2022年10月19日(水) 27: 59: 59
- 賞典:集英社文庫からの書籍化検討+受賞1作品につき10万円
- 文字数:10万~15万文字程度
- 次世代の恋愛小説・青春小説・ミステリー小説を募集
- 主人公の年齢は10代~20代であること
- 現代日本が舞台であること
- エブリスタ小説大賞2022
- 締切:2022年10月19日(水) 27: 59: 59
- 賞典:集英社文庫からの書籍化検討+受賞1作品につき2万円
- 文字数:8000~3万文字程度
- 10代~20代女子が思わずキュンとしてしまうような短編作品を募集
- 主人公の年齢は10代~20代であること
- 恋愛小説であること
- 現代日本が舞台であること
- エブリスタ小説大賞2022
第178回 超・妄想コンテスト「夏の夜」
2022年7月13日(水)より開催予定
monogatary.com
- 締切:2022年7月10日(日)14:59
- 大賞作品は冊子化され、渋谷ヒカリエにて開催される「東京カメラ部2022写真展」内の「東京カメラ部×monogatary.comコラボブース(仮称)」にて、来場者へ配布予定+特設サイト掲載
- 文字数:制限なし
- 東京カメラ部主催「日本写真100景<四季>2021」に選ばれた中から、日本各地の5つの写真をお題として、作品を募集
- 締切:2022年7月19日(火)14:59
- 大賞作品は楽曲化の後、作画MADMVを制作
- 文字数:記載なし
- 対象お題:『夢ノ結唱』
- ”夢ノ結唱”(BanG Dream! AI Singing Synthesizer) × 作画王グランプリ × monogatary.com コラボコンテスト
- 大賞に選出された物語を楽曲化するのは、kemu(堀江晶太)
- 楽曲をテーマとしてこの秋開催される作画王グランプリにて、参加者たちで構成する、作画MADMVを制作
- 夢ノ結唱はバンドリ!×CeVIO AIプロジェクトタイトルにもなっている
- 締切:2022年7月20日(月)11:59
- 採用作品を原作として、Girls²さんを主演に迎えて番組内でショートドラマ化
- 文字数:制限なし
- お題:『イタい男との恋愛エピソード』
- 「恋愛で痛い目にあった女性の”壮絶エピソード”」について募集
- 日本テレビで放送が開始される「この恋イタすぎました」とのコラボコンテスト
モノガタリカタリ「冬」
- 締切:2022年9月1日(木)~9月30日(金)
- テーマ:織田作之助
- ヒントワード:「冬」「彼女」「溶鉱炉」
モノガタリカタリ「春」
- 締切:2023年1月1日(日)~1月30日(月)
- テーマ:西東三鬼
- ヒントワード:「春」「無敵」「河津桜」
ソニー・ミュージックとCHET Groupの共同プロジェクトが開始(告知あり)
monogatary.comで募集した物語を原作としたアニメーション作品の制作・放送を予定。
アルファポリス
- 締切:2022年7月31日
- 大賞:賞金20万円+受賞作は出版化の可能性あり
- 文字数:不問
- 1〜3万字前後の短編でも、優秀な作品であれば「優秀短編賞」を授与する可能性あり
- 微笑ましくて心がほっこりする、じわっと涙がこみあげてくる――読んでいてそんな気持ちになる作品を募集。
- 形式は自由。小説でも漫画でも、エッセイでも実話でも、長くても短くてもかまわない。
- 締切:2022年8月1日〜2022年8月31日
- 大賞:50万円+受賞作は出版化の可能性あり
- Web上に公開されているファンタジー/SF小説が対象
第10回 BL小説大賞
2022年10月エントリー募集(予定)
カテゴリ:BL
第15回 絵本・児童書大賞
2022年11月エントリー募集(予定)
カテゴリ:絵本/児童書・童話
ノベルアップ+
- 締切:2022年8月14日(月)23:59:59
- 最優秀賞:30,000円分のAmazonギフトカード+「怖い話怪談朗読」chにて朗読動画化検討
- 文字数:1,500文字以上7,000文字以内
- 募集テーマ:実際に体験した、または取材、見聞きした体裁の怪談話。もしくは、読者を恐怖や不安に陥れるような気味の悪い物語。
- 締切:2022年8月31日
- 最優秀賞:50,000円分のAmazonギフトカード+書籍化確約
- 文字数:8万字以上(完結・連載中は問わない)
- 募集テーマ:
①異世界×女主人公×動物ファンタジー
②現代×大学生か社会人×イチャイチャラブコメ
③現代か近未来×学園×異能バトル - HJ文庫・HJノベルスとの共同企画
魔法のiらんど
- 締切:2022年8月31日(水)23:59
- 大賞:正賞の盾+副賞50万円
- 文字数:5万字以上8万字以内
- 角川つばさ文庫に収録するのにふさわしい、エンタテインメント作品。ジャンル不問
- 9〜13歳の児童を読者を想定
- カクヨムからも応募可能
- 締切:2022年9月30日(金)18:00
- 大賞:賞状・トロフィー+賞金100万円+書籍として出版
- 文字数:10万字以上
- 募集部門
恋愛ファンタジー部門
異世界ファンタジー部門
文芸総合部門
恋愛文芸部門 - 本文の文字数が10万字以上の完結作品であること
- 締切:2022年9月30日(金)18:00
- 大賞:賞状・トロフィー+賞金100万円+コミカライズ出版
- 文字数:規定の記述に従い、全体としておおむね1万字~1万5000字程度のボリュームになることを目安にする
- 募集部門
恋愛ファンタジー部門
異世界・現代ファンタジー部門
現代恋愛部門
セクシー恋愛部門
BL・ブロマンス部門
実話・ドラマ・コミックエッセイ部門 - コミックの原作となるシナリオを募集
第2回 恋愛創作コンテスト
今冬開催を予定
野いちご
- 締切:2022年7月11日(月)23:59
- 大賞:野いちごジュニア文庫から書籍化+賞金30万円
- 文字数:70,000~85,000字
- 募集部門:溺愛部門、ピュア恋部門、ホラー部門
- 10代の女性(または男性)が主人公の作品を対象
- 締切:2022年7月20日(水)
- 大賞:図書カード5,000円分
- 文字数:3万2千字以内
- テーマ:同居
- 締切:2022年9月30日(金)13:00
- 大賞:賞金30万円+選評+スターツ出版から書籍化
- 文字数:10万字以上13万字以内
- 募集内容:青春小説。主人公の年齢は高校生~大学生
- 「野いちご」「ノベマ!」合同コンテスト
- 締切:2022年9月30日(金)13:00
- 長編賞:賞金10万円+書籍化
- 短編賞:商品券3,000円+短編集として書籍化検討
- 文字数
長編賞:75,000~130,000字
短編賞:1,000~10,000字 - 楽曲『ポケットにあの日をしまって』を聴いて、連想した物語を募集
- 「野いちご」「ノベマ!」合同コンテスト
- 締切:
第1回:7月31日(日)13:00
第2回:8月31日(水)13:00
第3回:9月30日(金)13:00
第4回:10月31日(月)13:00 - 作品が特集として掲載されるとギフトカード1,000円分をプレゼント
- 私立野いちご学園という舞台・設定にて作品を募集。作家・読者どちらも参加できるイベント
第3回 胸キュンSSコンテスト「保健室」(予定)
開催期間:7月
第4回 胸キュンSSコンテスト「暴走族」(予定)
開催期間:9月
第7回 野いちご大賞(予定)
開催期間:10月~12月
ノベマ!
- 締切:2022年7月31日
- 最優秀賞:商品券1万円+受賞作品は書籍化の検討
- 文字数:3万2千字以内
- テーマ「あやかし×恋愛」
- 締切:2022年8月31日(水)
- 大賞:賞金30万円+スターツ出版から書籍化
- 文字数:8万字以上13万字以内
- 募集部門
①青春・恋愛
②あやかし・和風ファンタジー
③後宮ファンタジー
④フリーテーマ
- 締切:2022年9月30日(金)13:00
- 大賞:賞金30万円+選評+スターツ出版から書籍化
- 文字数:10万字以上13万字以内
- 募集内容:青春小説。主人公の年齢は高校生~大学生
- 「野いちご」「ノベマ!」合同コンテスト
- 締切:2022年9月30日(金)13:00
- 長編賞:賞金10万円+書籍化
- 短編賞:商品券3,000円+短編集として書籍化検討
- 文字数
長編賞:75,000~130,000字
短編賞:1,000~10,000字 - 楽曲『ポケットにあの日をしまって』を聴いて、連想した物語を募集
- 「ノベマ!」「野いちご」合同コンテスト
Berry’s Cafe
- 締切:2022年7月31日(日)13:00
- 大賞:賞金10万円+新レーベルよりマンガ化確約
- 文字数
【シナリオ部門】文字数の指定はなし
5話以上のシナリオと「今後の展開」を1,000文字以内で記入
【小説部門】ベリーズカフェ上にて8万字~20万字推奨
※完結していない場合は30,000文字以上の本文と「今後の展開」を1,000文字以内で記入 - 女性が主役の作品を募集
- 締切:2022年8月31日(金)13:00
- 大賞:賞金10万円+書籍化+講評
- 文字数
【異世界ファンタジー部門・異世界恋愛ファンタジー部門】
文字数に制限はないが、Berry’s Cafeにて8万字~12万字を推奨
【ファンタジープロット部門】表紙に1,000文字以内の「物語全体のプロット」と本文に「主要キャラクターの説明」と「1~3話までの冒頭部分」を投稿・公開
- 締切:2022年8月31日(水)
- 最優秀賞:商品券1万円
- 文字数:3万2千字以内
- テーマ:『年の差』
第4回ベリーズカフェ短編小説コンテスト「スパダリ」(予定)
開催期間:9月
ステキブンゲイ
- 締切:2023年1月31日23:59
- 大賞:賞金10万円+書籍化
- 文字数:20万文字以内
- 日本語で書かれた未発表かつオリジナルの一般文芸作品
ラノベストリート
- 締切:2022年12月31日23:59
- 大賞:マンガ原作コミカライズ化
- 文字数:35,000字以上200,000文字以内 (未完成のままでも応募可)
- 日本語で書かれた未発表かつオリジナルのライトノベル作品
プリ小説
- 締切:2022年7月31日23:59
- グランプリ:Amazonギフト券5万円分+オーディオドラマのシナリオ原案として採用される権利
- 文字数:本編話数が20話以上(1話1500文字以上)であること
- 応募ルール:小説の登場人物が2~5名(そのうち男性1名以上必須)であること
- 「ONE N’ ONLY」とのコラボコンテスト
- ONE N’ ONLYの楽曲「MyLove」「BlaBlaBla」をテーマにした小説を募集
pixiv
- 締切:2022年7月31日23:59
- 抽選:1名にトランク、エアロバイク、デジタルカメラのいずれか1つ
- 抽選:20名にAmazonギフトカード1,000円分
- テーマ:「乗り物」
- 締切:2022年7月31日23:59
- 抽選:15名にAmazonギフトカード10,000円分
- テーマ:「神と贄」
- 締切:2022年8月31日(水)23:59
- 抽選:1名にフォトプリンター、高級パジャマ、万年筆のいずれか1つ
- 抽選:20名にAmazonギフトカード1,000円分
- テーマ:「記念日」
「聖剣伝説」シリーズファンノベルコンテスト
開催期間:2022年9月1日(木)~2022年11月6日(日) 23:59まで(予定)
聖剣伝説シリーズをテーマとした小説やエッセイを募集する投稿企画
ノベルバ
- 締切:2022年9月30日(金)
- 最優秀賞:賞金10万円+コミカライズ確約
- 文字数:投稿受付期間終了までに本文が5万文字以上
- テーマ:令嬢作品
- 20代〜40代の女性を主な読者と想定した内容
- 受賞作品は佳作もコミカライズ確約
TapNovel
- 締切:2022年8月31日 23:59
- 最優秀賞:賞金30万円+担当編集が付いて応募作品を長編にし、オリジナルイラスト付きの公式作品として発表する機会を提供+作品は東映エージエンシーとともに様々なメディアミックスを検討
- 文字数:2000文字以上4000文字以内
- テーマ:「怪人」を主人公とした読切作品
指定した怪人キャラクター12体のうちいずれかを使用すること - 東映エージエンシーとのコラボコンテスト
note
- 締切:2022年7月10日(日)23:59
- グランプリ作品は朝食特化型WEBドラマ「僕らのあざとい朝ごはん」の原案としてドラマ化
- 文字数:1000文字~2000文字程度
- メインの役者は1名
- 「朝ごはん」をテーマに若者の日常を描く
- 締切:2022年7月26日
- 選定された5記事:Amazonギフト券1万円分を贈呈
- コラム、エッセイ、写真のほかにも、マンガやイラストなど、形式は問わない。
- 後援:國學院大學
- 遊び方やすごし方、お気に入りグッズや思い出も人それぞれ。新しい広がりを見せつつあるキャンプについて、あなたのとっておきの「#キャンプの楽しみ方」の投稿を募集
- 締切:2022年8月14日(日)
- すてきな作品は「アイスム」のWebサイトに掲載
- 継続的に記事を書いてほしいと感じたクリエイターには、短期連載等の相談をする可能性有り
- 後援:Webメディア「アイスム」
- おすすめのレシピや、好きな料理・食にまつわるエッセイを幅広く募集
- 締切:2022年8月16日(水)24:00
- 大賞:オリジナルグッズ贈呈+デイリーポータルZに掲載
- 文字数:目安は5000文字くらい(もっと短くてもOK)
- マンガやエッセイ、イラスト、小説など、自由。形式は問わない。
- デイリーポータルZ x note共同の投稿コンテスト
- 投稿テーマ:やってみた
- 自分で何か新しいことに挑戦したり、体験したり、話を聞いてみたり、とにかく自分なりに「外の世界を楽しんだ」記事
Novelee
- 締切:記載なし
- 採用作品:TikTok、YouTube、Instagramの各動画配信プラットフォームにて動画化・配信
- 文字数:1,000文字程度以内の作品
- 協力者 :東 真直氏(TikTok小説家)
たいあっぷ
「とある有名作品」とのコラボコンテスト
詳細は2022年7月中旬発表予定
情報は随時追加・更新します!

気になるものがあれば、ぜひリンク先で詳細な情報を確認してみてください!
また、もしここに掲載されていないコンテストがあれば、教えていただけると幸いです。
小説投稿サイトのコンテスト以外の一般公募・文学賞を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。

掲載している小説投稿サイトはこちらにまとめています。

web小説の持ち込み、原稿を募集している出版社はこちらにまとめています。

コンテストの詳細は途中変更になることもありますので、応募時には必ずリンク先の確認をお願いします。
記事を読んでいただき、ありがとうございました。
このページをブクマ・お気に入り登録しておくと便利になります。
コメント