【2023年最新版】小説投稿サイトのコンテストまとめ

2023年9月現在、小説投稿サイトで開催が告知されたコンテストの一覧です。
公募やコンテストはたくさんありますが、小説投稿サイトのコンテストには、一般公募と違うメリットがあります。
それは、読者の反応を見ながら書き進められることや、メディアミックスの機会が多いことです。
記載は投稿サイト毎に分け、締切が早い順に並べています。
現在67の情報を掲載中です。
また、小説投稿サイト内の企画やイベントも掲載しています。
小説家になろう
- 締切:2023年9月30日23時59分
- 大賞:賞金30万円+キネティックノベル化および書籍化の検討を行うと共に、その後アニメ化なども検討。
- 完結/未完は問わない
- ジャンル不問
- 締切:2023年10月26日(木)23時59分59秒まで
- 文字数:不問
- ジャンル:歴史
- テーマ:「食事」
- 締切:2023年10月31日(火)23:59
- 大賞:賞金200万円+複数巻の刊行確約+コミカライズ確約
- 文字数:不問
- ジャンル:不問
- 締切:2023年 11日24日23:59
- 大賞:賞金50万円+コミカライズ確約(電子書籍)
- 文字数:不問
- 未完・完結不問
- ジャンル:ファンタジー・恋愛(異世界のみ可)
- 締切:2023年11月30日23:59
- 大賞:賞金200万円+コミカライズ確約+受賞作品は書籍化
- 文字数:5万文字以上
- 完結・未完は不問。
- 随時刊行システムあり。応募期間中は常時選考を行い、順次刊行。
公式企画 冬の童話祭
締切:2024年1月11日
テーマ:「ゆめのなか」
カクヨム
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:記念品+賞金300万円+コミカライズ確約+ボイスつき動画制作確約+角川スニーカー文庫より書籍として出版
- 文字数:10万文字以上15万字以下
- 対象:ファンタジー、ラブコメ、ホラー、SF、ミステリー、青春などジャンルは問いません。10代の読者を対象とした、あなたにしか書けないエンタテインメント作品を募集
- 締切:2023年9月30日23:59
- 大賞:金田一耕助像+賞金300万円+単行本として刊行
- 文字数:12万字以上24万字以内
- 対象:対象:広義のミステリ小説。又は、広義のホラー小説。
- 締切:2023年10月9日(月) 23:59
- 抽選:20名に図書カードネットギフト500円分をプレゼント
- お題:「秋」に応じた短歌・俳句を募集
- 締切:2023年10月25日(水) 23:59
- 大賞:賞金50万円+MFブックスより書籍として出版予定
- 文字数:10万字以上
- 募集作品:オリジナルの長編ファンタジー小説(一次創作の異世界ファンタジー)
- 応募できるのはアマチュアのみ
- 締切:2023年11月5日(日) 23:59
- 優秀賞:賞金10万円+担当編集者が付き、長編化が可能かを相談の上で書籍として出版することを目指す。
- 文字数:2万字以上6万字以下
- 「わくわく」と「きゅん」を両方味わえるファンタジー作品を募集
- 選考委員:富士見L文庫編集部
- 締切:2024年2月1日(木)11:59
- 大賞:記念品+賞金100万円+KADOKAWAより出版予定
- 映画・映像化賞など様々な賞が設けられている
- 文字数:本文が10万文字以上
- 募集部門:異世界ファンタジー部門、現代ファンタジー部門、恋愛部門、ラブコメ部門、ライト文芸部門、ホラー部門、エンタメ総合部門、カクヨムプロ作家部門
- 締切:2024年2月1日(木)11:59
- 短編賞:記念品+賞金10万円+漫画作品としてコミカライズしたうえで「月刊コミックフラッパー」に掲載される予定
- 文字数:400文字以上1万文字以内
- あらゆるテーマの短編小説を募集
- 募集部門:短編小説部門、エッセイ・ノンフィクション部門
- 締切:2024年3月31日23:59
- 大賞:100万円
- 文字数:本文が9万字以上12万字以内
- 一般部門:異世界ファンタジー、学園小説などジャンルを問わず、エンタテインメント性の強い作品を募集。
テーマ部門:①悪役悪女 ②こじらせ溺愛 のいずれかを盛り込んだ作品を募集。
- 締切:2024年4月10日 23:59
- 大賞:正賞+副賞300万円+書籍化・出版
- 文字数:
〔長編〕12万字以上18万字以内で完結していること。
〔短編〕2万字以上4万字以内で完結していること。 - 募集内容:オリジナルの⻑編および短編小説。ファンタジー、SF、ミステリー、恋愛、歴史、ホラーほかジャンルを問わず。
- 1次・2次選考通過作には編集者からの選評あり。
- 締切:2024年5月9日(木)23:59
- 大賞:100万円+KADOKAWAより出版
- 文字数:9万字以上12万字以内
- 対象:魅力的なキャラクターが活躍する、エンタテインメント小説。ジャンル不問。
- カクヨムからの応募作品限定の特別部門『カクヨム』テーマ賞あり。
エブリスタ
- 締切:2023年9月30日(土)23:59
- 抽選:1名にAmazonギフトカード10万円分。90名にAmazonギフトカード1万円分。当選作品には運営からひとことレビュー。
- 文字数:1万文字以上
- 開催期間は第一期~第三期まである。
- 参加条件:キャンペーン期間中にエブリスタで新規公開された1万字以上の作品。
- 締切:2023年10月9日(月) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+キングジム社の「pomera DM250」+作品へのアドバイス+完結後に特集掲載
- 文字数:20,000文字以上
※選考は20,000文字までを読んで行う - 未完結でも参加できる
- 優秀15作品以上に、作品へのアドバイス
- テーマ:「復讐/因果応報」
- 締切:2023年10月15日(日) 27: 59: 59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「発見」
- 締切:2023年10月29日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金3万円+選評
- 文字数:100文字~8000文字
- 受賞作品は短編小説シリーズ「5分シリーズ」に収録される可能性有り
- テーマ:「月夜の遭遇」
- 締切:2023年10月31日(火) 27: 59: 59
- 賞典:講談社の女性向けレーベルでコミカライズ検討+賞金10万円
- 文字数:3万文字以上(1年以内に完結予定、もしくは完結までの構想が決まっているものであれば未完結でも可)
- 女性読者が楽しめるマンガ原作を募集
- 募集ジャンル:「女性向けファンタジー」「現代恋愛ストーリー」
- 締切:2023年11月5日(日) 27:59:59
- 大賞:賞金5万円+三村美衣氏からの選評
- 文字数:文字数は5,000文字以上
※選考は20,000文字までの内容で行われる - テーマ:「最弱/落ちこぼれ」
- ファンタジー要素を含む作品であること
- 締切:2023年11月30日(木) 27: 59: 59
- 竹書房賞:竹書房からの書籍化、コミカライズ検討+10万円
- エイベックス・ピクチャーズ賞:エイベックスピクチャーズからのコミカライズ、映像化検討+10万円
- 文字数:8~15万文字程度
- 物語としてまとまっていれば、未完結でも可
- 募集部門:オールジャンル部門・最恐小説部門
第208回 超・妄想コンテスト「化ける」
2023年10月11日(水)より開催予定
アルファポリス
- エントリー締切:2023年10月31日
- 大賞:賞金30万円+書籍化確約+コミカライズの可能性あり
- 対象:Web上に公開されているBL小説。
- 性描写シーンを含まない作品が対象の「アンダルシュノベルズb賞」がある。
第16回 絵本大賞
2023年11月エントリー募集(予定)
カテゴリ:絵本
第7回 キャラ文芸大賞
2023年12月エントリー募集(予定)
カテゴリ:キャラ文芸
第17回 恋愛小説大賞
2024年1月エントリー募集(予定)
カテゴリ:恋愛
第7回 ホラー・ミステリー小説大賞
2024年2月エントリー募集(予定)
カテゴリ:ホラー/ミステリー
魔法のiらんど
- キャンペーン期間:2023年9月23日(土)0:00~2023年10月1日(日)23:59
- キャンペーン期間中、毎日作品更新を達成した方のうち抽選で30名に、giftee Sweets Box 500円分をプレゼント
- 締切:2023年10月2日(月)12:00
- 大賞:「りぼん」作家によるコミカライズ+作品をモチーフにボカロPがオリジナルの楽曲を制作
- 文字数:1万文字以上、10万文字以下
- 募集テーマ:クセが強い恋物語
- 締切:2023年10月11日(水)12:00
- 賞:編集部がセレクトして公式Xなどで紹介+giftee Cafe Box 1,000円分プレゼント
- 文字数:500文字以上
- テーマ:「オンオフ男子」
ギャップにときめく、オリジナルストーリーを募集。
キャラ設定だけでの投稿もOK。
野いちご
- 締切:2023年9月30日(土)
- 選ばれた作品は10月に「体育祭特集」で作品を紹介
- 文字数:制限なし
- テーマ:『体育祭×先輩後輩』
- 締切:2023年11月15日(水)13:00
- 大賞:図書カード5,000円分
- 文字数:野いちご上で3万2千字以内
- テーマ:「甘すぎる関係」
- 締切:2023年11月30日(木)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 5話(5章)以上のシナリオを書いて応募。※完結の推奨は15話(15章)
- 完結していない場合でも、「今後の展開」を書いていればエントリー可能。
- テーマ:『結婚』
第4回noicomiマンガシナリオ大賞
テーマ:「ドラマチックな甘い恋」
1月上旬スタート予定
ノベマ!
- 締切:2023年9月29日(金)13:00
- 大賞:賞金30万円+スターツ出版から書籍化
- 文字数:ノベマ!上で文字数8万字以上13万字以内
- 募集部門:①青春・恋愛 ②あやかし・和風ファンタジー ③後宮ファンタジー ④フリーテーマ
- 締切:2023年10月31日(火)13:00
- 最優秀賞:商品券1万円+書籍化検討
- 文字数:ノベマ!上で3万2千字以内
- テーマ:『卒業』
Berry’s Cafe
- 締切:2023年9月30日(土)
- 最優秀賞:商品券1万円
- 文字数:Berry’s Cafe上で3万2千字以内
- テーマ:「アナザーベリーズ」
いつものベリーズカフェとは異なる雰囲気の作品を募集
- 締切:2023年11月15日(水)
- 最優秀賞:商品券1万円
- 文字数:Berry’s Cafe上で3万2千字以内
- テーマ:「財閥御曹司」
- 締切:2023年11月30日(木)23時59分
- 大賞:賞金10万+マンガ化確約
- 5話(5章)以上のシナリオを書いて応募。※完結の推奨は15話(15章)
- 完結していない場合でも、「今後の展開」を書いていればエントリー可能。
- テーマ:『結婚』
第4回noicomiマンガシナリオ大賞
テーマ:「ドラマチックな甘い恋」
1月上旬スタート予定
ノベルアップ+
- 応募期間:2023年9月22日~10月26日23時59分まで
※お題は毎週ごとの締切となる。 - 参加特典:1作品以上投稿したユーザー全員に限定アバター「お月見うさぎ」を付与+すべてのお題に投稿したユーザーに限定アバター「焼き芋」、おすすめチケット5枚、期限なし応援ポイント5,000pt、称号「秋の短編作家」を付与+各お題ごとに参加作品の中から3~5作品程度にノベルアップ+運営事務局より応援レビュー
- 文字数:1,000文字以上、5,000文字以下
- お題:「月見」「ダイエット」「文化祭」「焼き芋」「紅葉」
- 応募期間:2023年11月30日(木)23:59:59
- 優秀賞:いずっち先生描き下ろしキャラクターイラスト+10,000円分のAmazonギフトカード
- 参加特典:限定アバター「ミクモ」を付与
- 文字数:500文字以上、10,000文字以下
- 「魅力的な主人公」が登場する短編小説を募集
- お題:①男性主人公(10代) ②女性主人公(20代) ③獣人主人公(男女年齢不問)
- ジャンル:異世界ファンタジー、現代/その他ファンタジー、SF、歴史/時代
monogatary.com
- 締切:2023年10月19日(木)14:59
- 大賞:ライトノベル化
- 文字数:制限なし
- お題:『選択をミスったので、もう1回だけ人生やり直しさせてください』
- 締切:2023年10月19日(木)14:59
- 大賞:大賞作をイメージしたオープニング・エンディング楽曲を制作するとともに、CD化して各種イベント等で販売
- 文字数:制限なし
- お題:『まだ見ぬ青を探して』
- 締切:2023年10月19日(木)14:59
- 受賞者:カタログギフトや残暑見舞いなどを贈呈予定
- 文字数:無制限
- お題:『先生!わたし◯◯を見つけました!』
- “新しい発見“を「自由研究の研究結果」として、写真/イラストを添えて投稿。自身が見つけた“新しい発見“であれば、小説、論文、エッセイ、レポート、企画書など形式は自由。友人と協力してもOK。
鳴り響け、文学!文藝×monogatary.comコラボ賞(モノコン2023)
- 締切:2023年10月19日(木)14:59
- 大賞:賞金30万円
※大賞、佳作については河出書房新社より短編小説集として発売 - 文字数:約1~2万字
- お題:『邂逅』
- ジャンル:不問
- 河出書房新社刊行の文芸誌「文藝」編集部とソニーミュージックが運営するmonogatary.comのコラボ賞
- 選考委員長は金原ひとみ氏
第2弾 楠木ともりコラボコンテスト
開催予定・スケジュールは未定
pixiv
- 締切:2023年9月24日(日) 23:59
- 大賞:10万円+TOブックスより書籍化
- 文字数:50,000文字以上
- 応募部門:
①男性主人公×相棒+異世界ファンタジー部門
②男性主人公×相棒+中華風/和風異世界ファンタジー部門
pixiv小説×雷鳥社「小さな辞典シリーズ」 執筆企画『石』
- 締切:2023年10月1日 23:59
- 抽選:2名に「小さな辞典シリーズ」10冊セット、10名に『石の辞典』をプレゼント。
- 文字数:500文字以上、上限なし
- テーマ:『石』
表現内容、ジャンル、細かい設定は問わない。
- 締切:2023年10月15日 23:59
- pixiv賞:抽選で10名にオリジナルタンブラー
- 皆勤賞:プロット編・小説編両方に参加した方から抽選で3名にアウトドアグッズ
- 文字数:500字以上、上限なし
- 作品形式:プロット・あらすじ
- 「一緒に物語を作ろう!夏の共同執筆企画~プロット編~」に投稿された作品の中から好きな作品を原作とした小説を募集。
- テーマに沿ったプロット・あらすじを投稿したり、投稿されたプロット・あらすじを使用して小説(完成稿)を執筆したりする投稿企画。
執筆企画 de cinéma『北極百貨店のコンシェルジュさん』
- 締切
第1弾:2023年10月15日
第2弾:2023年11月5日 23:59 - 抽選:北極百貨店のコンシェルジュさん』のムビチケ前売り券(オンライン)やキャストサイン入りポスター&全国百貨店共通商品券10,000円分をプレゼント
- 文字数:500文字以上、上限なし
- テーマ:『百貨店』
百貨店から連想する小説やエッセイを募集
- 締切:2023年10月29日 23:59
- 抽選:2名に選べる推し活応援アイテム(推し活バッグ、スーツケース、高性能ドライヤーいずれか1つ)
- 文字数:500文字以上。上限なし。
- アンケートで人気だった「主人公」と「シチュエーション」を組み合わせたお題をテーマとした小説を執筆して投稿。
- 締切:2023年10月31日(火)23:59
- 大賞:賞金30万円+受賞作品を原作としたコミカライズ作品を、隔月刊誌「HONKOWA」または隔月刊誌「Nemuki+」へ掲載+受賞作品のオーディオブックを制作し、AmazonAudibleにて配信
- 文字数:1,000文字以上〜8,000文字以下
- テーマ:「ホラー」を題材としたシナリオ作品(マンガ原作)
pixiv小説×雷鳥社「小さな辞典シリーズ」 執筆企画『菓』
- 締切:2023年11月5日 23:59
- 抽選:2名に「小さな辞典シリーズ」10冊セット、10名に『菓の辞典』をプレゼント。
- 文字数:500文字以上、上限なし
- テーマ:「お菓子」
- 締切:2023年12月31日(日)23:59
- 大賞(長編部門):ことのは文庫より書籍化+賞金10万円
ことのは賞(短編部門):ことのは文庫編集部の担当が付き、アンソロジーの一編として書籍化検討+賞金1万円 - 文字数
長編部門:80,000字以上~130,000以下 - 短編部門:15,000字以上~30,000字以下
- テーマ:「動物とともに成長や感動を味わえる物語」
ノベルバ
- 締切:2023年9月21日(木)
- 大賞:賞金30万円+コミカライズ確約
- 文字数:100,000字以上
- テーマ:「這い上がりロマンスファンタジー」
主人公(性別不問)は不遇な環境や立場でも諦めず、解決の糸口を手繰り寄せる。その挑戦と成長のストーリーが求められます。また、恋愛要素は主人公の恋愛感情やその発展が物語の一部を形成することが理想的です。
- 締切:2023年10月16日(月) 23:59:59
- 大賞:Amazonギフト券10万円分
- 文字数:1,000字以上
- 募集作品:ノベルバのボイスノベルキャラクターの二次創作作品。ジャンルは問わない。
- ボイスキャラクターを2人以上登場させ、音声を付けたボイスノベル作品であること。
- 締切:2023年10月22日(日)
- アミューズ賞:賞金30万円+コミカライズ確約
- 文字数:50,000字以上
- テーマ:『現代恋愛×ファンタジー』
- 主人公は女性であること
- 入選作品についてはコミカライズをきっかけとしてアニメ化、ドラマ化や実写映像化などのメディアミックスの相談をする可能性がある。
- 締切:2023年10月31日(火)
- 期間中に投稿のあったコメントの中から「思わず作品を読みたくなる」コメントを運営がピックアップ。選ばれた方にはAmazonギフト券1,000円分をプレゼント。
- 対象:受付期間中に投稿された作品へのコメント。
- 締切:2023年10月31日(火)23:59:59
- ノベルバ賞:10,000円分のAamazonギフト券をプレゼント
応募者全員:1作品につき500円分のAamazonギフト券プレゼント - 文字数:1作品で合計10,000文字以上の通常小説
- 応募条件
・2023年8月21日(月)時点でノベルバで公開されていない小説作品
・2023年10月末時点でノベルバに公開中の作品 - 投稿のテーマ・ジャンルは問わない
ショートショートガーデン(SSG)
- 締切: 2023年11月19日 23時59分
- マース賞:季節のクラフトビール詰め合わせ24本セット+DD4Dオリジナルグラス+他
- 文字数:400字上限
- テーマ:「クラフトビール」
- 応募は成人に限る。
ステキブンゲイ
- 締切: 2024年4月30日 23:59
- 大賞:賞金5万円+書籍化決定
- 文字数:20万文字以内
- 募集作品:完結済みのオリジナル一般文芸作品
- 「コミカライズ特別賞」あり
プリ小説
- 締切:2023年9月30日(土)23:59
- グランプリ:図書カード1万円分+ショートドラマのシナリオ原案として採用される権利+選評
- テーマ:『好きになる瞬間』
- 応募資格:2023年12月末時点で日本国内の専門学校・短期大学・大学・大学院に在籍する学生(社会人学生をのぞく)に限る。
- 大学生にきっかけを与えるWEBメディア『マイナビ学生の窓口』とのコラボコンテスト
- 最終選考は『マイナビ学生の窓口』で、一般投票により行われる。
チャレンジ作家募集
次回受付は9月下旬開始予定
note
- 締切:2023年9月30日(土)23:59
- 大賞(連載部門のみ):賞金50万円+週刊少年マガジン編集部の担当がつき、『週刊少年マガジン』『別冊少年マガジン』『マガジンポケット』いずれかにて連載を検討。
- 募集ジャンル:不問
- 形式:漫画原作に適した日本語の文章であればどんな形式でもかまわない。
- 部門:①連載部門 ②企画書部門
情報は随時追加・更新します!

気になるものがあれば、ぜひリンク先で詳細な情報を確認してみてください!
掲載している小説投稿サイトはこちらにまとめています。

小説投稿サイトのコンテスト以外の一般公募・文学賞を知りたい方はこちらの記事を参考にしてください。
小説の文学賞・新人賞・公募一覧

小説の持ち込み、原稿を募集している出版社
web小説の持ち込み、原稿を募集している出版社はこちらにまとめています。

コンテストの詳細は途中変更になることもありますので、応募時には必ずリンク先の確認をお願いします。
記事を読んでいただき、ありがとうございました。
このページをブクマ・お気に入り登録しておくと便利です。
コメント