創作に役立つ新刊情報『校正・校閲11の現場 こんなふうに読んでいる』『物語をつくる神話 解剖図鑑』『いい音がする文章 あなたの感性が爆発する書き方』など

2024年12月~2025年1月に発売される創作・小説執筆に関連する新刊情報です。

気になったものはチェックしてみてくださいね!

目次

言葉のあるところには、すべて校正がある。

世の中には様々な校正・校閲の現場があるはずなのに、現場に関わる人以外にはなかなか中が見えづらい。本書は、校正者の牟田都子さんが11箇所の校正・校閲の現場で働く方々に取材をした対談集です。

著:牟田都子
¥2,156 (2024/12/27 10:41時点 | Amazon調べ)

「型」にはめると、物語に足りない要素が見えてくる!

物語の構成を学べる『ストラクチャーから書く小説再入門』の実践編が登場。
書き込むだけで、頭に思い描いた物語を具体化できる!

フィルムアート社
¥1,980 (2024/12/27 10:43時点 | Amazon調べ)

本書では、日本をはじめ世界各地の神話を「テーマ」「モチーフ」「アイテム」に分類整理し、それぞれをいくつかの「型」に集約して、物語の構造や特徴などを分かりやすく図解しています。同時に民族・時代を超えた人類共通の価値観を解き明かしていきます。これにより、創作のアイデアをさまざまな神話から得ることができるはずです。

エクスナレッジ
¥1,980 (2024/12/27 10:44時点 | Amazon調べ)

元「チャットモンチー」ドラマーの作家が教えるあなたの感性が爆発する書き方

文豪やエッセイストや詩人の作品、ミュージシャンの歌詞、絵本、ルポルタージュ、方言の小説、たくさんの「いい音」を紹介しながら、新しい文章の魅力を明らかにします。

ダイヤモンド社
¥1,870 (2024/12/27 10:46時点 | Amazon調べ)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

4 × four =

目次