小説投稿サイトで複数アカウントって作っていいの?【投稿サイト別回答一覧】ペンネームを変えて書きたいときにはこれを見れば安心!
小説投稿サイトを利用していて「複アカを作りたい」と考えることはありませんか?
・既存の筆名とは全く違うジャンルに挑戦したい
・新しい筆名で挑戦をしてみたい
・エッセイで思い切ったことを書きたい
このような気持ちから、サブアカを作りたいと考える方もいるでしょう。
今回の記事では、各小説投稿サイトの規約や事例を読み取り、複数アカウントを所持することができるかどうかをまとめました。
注意事項
当記事の目的はあくまでも「名義の使い分け」を主とするものであり、複数のアカウントを所持し、意図的な不正評価・ランキング操作・読者選考があるコンテストの不正を推奨するものではありません。
不正行為は複数アカウントの規約に関わらず、利用規約違反となり得ます。
小説家になろう
1.ユーザは一人につき1つのアカウントを保有するものとします。一人が複数のアカウントを保有すること、複数人が1つのアカウントを共同して保有することはできません。ただし、当グループが別に認めたものを除きます。
引用:利用規約 (syosetu.com)
利用規約「第11条 アカウントの保有」の項目にはっきりと記されています。
ただ、小説家になろうは作品ごとに作者名を変えることができます。
規約違反をしてまで複アカを作るよりも、この機能を使いましょう。
カクヨム
当社が認める場合を除き、一人で複数のアカウントを作成し、利用することは禁止します。
引用:ガイドライン – カクヨム (kakuyomu.jp)
小説投稿ガイドライン「アカウントについて」の項目で説明されています。
カクヨムでは、1ユーザーにつき1 IDと定められています。
アルファポリス
会員は、1人につき1つのアカウントを保有するものとします。但し、作品や名義による使い分けなど、本サービスでの活動に必要性がある場合においては、本規約に反しない範囲において複数アカウントの保有を認めるものとします。
引用:アルファポリス利用規約 | アルファポリス – 電網浮遊都市 – (alphapolis.co.jp)
原則1アカウントですが、活動において必要性が認められる場合は作成ができます。
ノベルアップ+
1.ユーザーは一人につき1つのアカウントを保有するものとします。一人が複数のアカウントを保有すること、複数人が1つのアカウントを共同して保有することはできません。ただし、株式会社ホビージャパンが別に認めたものを除きます。
引用:利用規約 | 小説投稿サイトノベルアップ+ (novelup.plus)
「第10条 アカウントの保有に関する制限」の項目で明言されています。
また、こちらのお知らせにもある通り、しっかりとした措置がとられるので、ノベプラで複アカを所持することはやめましょう。
エブリスタ
a.会員登録申込みの際の個人情報登録、及びエブリスタ会員となった後の個人情報変更において、その内容に虚偽や不正があった場合、または重複した会員登録があった場合
引用:エブリスタ会員規約改定内容一覧(2020年3月24日改定) – エブリスタサポート (estar.jp)
第7条 エブリスタ会員規約の違反等について:1項の改定後の欄に定められています。
「エブリスタは複アカOK」と考えているユーザーが一定数いるようですが、認められていません。
野いちご(スターツ系列)
c.同一人物が複数のIDを使用したり、重複登録をすること。
引用:利用規約 | ケータイ小説サイト野いちご (no-ichigo.jp)
利用規約「7.ユーザのみなさまが以下の行為を行うことを禁止いたします。」の項目に書かれています。
野いちごと同じスターツ系列のベリーズカフェ、ノベマも同様に複アカは所持できません。
魔法のⅰらんど
こちらの利用規約を確認しましたが、特に複数アカウントを所持することについての記述はありませんでした。
メールアドレスとアカウントを用意すれば、作品を新しいアカウントに切り離しができる機能も実装されているので、所持は認められているようです。
monogatary.com
運営が認める場合を除き、一人で複数のアカウントを作成し、利用することは禁止します。
引用:ご利用ガイドライン – monogatary.com
ご利用ガイドラインの「アカウントに関して」の項目で説明されています。
ステキブンゲイ・ラノベストリート
複数のアカウントを入手する行為
引用:利用規約 – ステキブンゲイ (sutekibungei.com)
利用規約13・禁止事項において複数アカウントについて禁止されているのがわかります。
同様に、系列のラノベストリートでも不可です。
pixiv
原則として、ユーザーは1人につき、同種のアカウントを1つずつ保有するものとします。但し、作品や名義による使い分けなど、本サービスでの活動に必要性がある場合においては、その他の利用規約に反しない範囲において複数アカウントの保有を認めるものとします。
サービス利用規約:第11条(ピクシブ株式会社)
もちろん、悪用はダメですがpixivでは名義の使い分けが認められています。
R18カテゴリなどもあるため、使い分けには寛容なのだと思われます。
まとめ
複数アカウントの所持ができるのは
「アルファポリス」
「魔法のⅰらんど」
「pixiv」
「ほかのサイトについても調べてほしい」「わからないから問い合わせてほしい」などの希望があれば、できる範囲で対応いたします。
色々な創作に挑戦したい!と考える方の手助けになれば幸いです。
記事を読んでいただき、ありがとうございました!
コメント